記事を書く時に大事な2つの事を知らなかったために回り道しました

先日、やっとブログを公開しました。
ようやっと公開することが出来ましたが、悪戦苦闘の連続でした。
そんな悪戦苦闘を記事として書いてみました。

●最初の記事の文字数は1000文字くらい!?

実は以前より最初に書く記事をメモ帳に書いておりました。
自己紹介の文章なんですが、色々と調べて考えました。
最初の記事は文章的に1500文字が良いとか、必要無ければ長文は要らないとか。
ええっ!?どっちなの?と悩みましたが、とりあえず最初は1200文字くらいかなと決めました。
以前にクラウドワークスのタスク案件を受けてみようかと試しでライティング案件の文章を書いてみたことがあります。
1000文字指定でやってみたんですが、これがまあ、なかなか。。。
記事を書いて、かなり書いたんじゃないかと思って、文字カウンターで数えました。
600文字でした。
絶望しました。
あ、僕は長文書くの無理じゃね?と思いました
今回も、書いて文字カウンターで数えたら800文字でした。
どうする?あと400文字。。。と思いました。

●困ったときのYouTube先生

神様仏様YouTube様!という事で、YouTubeの記事の書き方の動画を巡っていました。
そこで知ったことは

・設計が大事

いきなり文章を書き始めるのはダメだと言われました。
まずは、設計をすることが重要だという事でした。
え?いきなり書いてたやん。。。
ショックを受けました。
反省しました、まず設計から始めますと。

・マインドマップを使う

設計と言われてもどうするの?ということでまたYouTube巡りをするとマインドマップを知りました。
オススメということでマインドマスターを使ってみました。
しかし、無料版だと使える機能が限られていて、印刷すらも出来ないっぽかったのです。
折角作ったのにどうしよう~・・・
と思っても仕方がないのでXmindをインストールして使いました。
これが素晴らしいソフトでした。
スマホのXmindで作ったマインドマップを共有してパソコンに移動することで、パソコンで見ることが出来ました。

●記事の変遷

最初、メモ帳に書いたのは自己紹介的な記事でした。
最初だからそれで良いか、と思いつつ2記事目の内容をマインドマップで作り始めました。
やり方がわからないのでそれこそ適当に思いつくものをどんどん関連付けていきました。
作り終わったらその内容を見ながらメモ帳に文章を打ちはじめ一通り打ち終わりました。
そして出来上がった文章をコピーして文字カウンターに張り付けて時数を数えたらなんと1900文字でした。
もう興奮しました。
長文書けた!!
超嬉しくて舞い上がってそのままワードプレスの設定を行い投稿しました。
そしてそのあと気付きました。
いや、これ2記事目のつもりでしたから!!
「まあ、良いか」とそのまま1記事目としました。

●今後の目標

ネタ切れをさせないために常に記事の事を考えておくことを目標にします。
考えておくと言っても頭の片隅に置いておく感じですが。
幸い今の仕事はあまり考えずに出来る仕事なのでその間も頭の中でネタの事を色々考えようと思います。
でも、当分はこのブログに投稿するための悪戦苦闘と解決出来たらどう解決したかを記事に出来るのではないかと考えています。
今後とも当ブログをよろしくお願いいたします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました