11月運営報告です。
ここ数週間ブログの更新をしていなかったのですが。。。
実は辞めたわけではありません。
まあ、パソコンの移行も終わったので今後はまた更新が出来るというものです。
●Twitter運営について
10月の結果と11月の結果を一緒に載せます。
新規フォロワー様 459人
ツイート 241
@ツイート 150
新規フォロワー様 456人
ツイート 120
@ツイート 69
筆者をフォローしてくださっている1,278人の皆様、ありがとうございます。
10月に比べてツイートが少なすぎますが、新規フォロワー様が先月と変わらないのがすごくありがたいです。
先月も同じことを言ったと思いますが、12月はもっとツイートできるよう精進します!!
●ブログ報告
11月1日から11月30日までで、投稿記事については8記事です。
リライト記事は1記事
途中からいろいろとあって更新が止まってしまいました。
理由には、パソコンの不調に伴うデータ移行作業と、古民家ブログの立ち上げとそちらの執筆などです。
ただ、思考停止で記事を投稿し続けることをやめていろいろと考えながら投稿していこうと思います。
今現在思い描いている設計があるので、12月はそれに近づけていこうと考えています。
現在の問題点としては「オッサン ブログ」と「オッサン ブロガー」でしかGoogle検索に出てこないことです。
順位は低くても狙ったキーワードで記事がGoogleの検索に出すことを目標にします。
●アナリティクス報告
セッション 131
直帰率 66.41%
セッション継続時間 1分38秒
訪問者のうち、84人がTwitterから来てくれています。
ありがとうございます。
ダイレクトが7人で、別サイトからが2人です。
訪問者数はやっぱりまだまだ少ないです。
といういかは、Googleからの流入がありません。
大問題です。
SEOは奥が深い、まったくわかりません
今後も手探りでいろいろな方の意見を聞きながら勉強していきます。
●アドセンス報告
アドセンスについては先月よりアップしました。
合計でなんとか3桁行けた感じです。
来月の目標は今月の収益を超えることです。
●今月の運営報告と来月の目標
”11月は50記事で訪問者数250人
そして収益は3桁を目指します。
少しでも上位検索されるような記事を書いてGoogleからの流入をしてもらえるようにします。
また、Twitterでも発信し、Twitterからの流入200人を目指します。”
と言っていましたが、どれも達成できていません。
12月の目標は今月の結果をすべて超えることです。
記事数→8記事以上、訪問者数→92人以上、収益→3桁、Twitterからの流入→84人以上
そして、Googleから流入者が発生するような記事を書けるようにします。
試行錯誤しているブログですが、いろいろと自分の中で改善点を見つけています。
12月はリライトと設計をメインにやっていきます。
気分は12月から始めるくらいの気持ちでやっていきます。
ブログの運営が芳しくないと思っている方もこの結果を見たら少しは元気づけられると思います。
こんな成績でも頑張って更新しているんだ!!と
ここからどれだけ這い上がっていけるか、自分でも楽しみです。
先月の関係してくれた皆様にお礼を申し上げるとともに、今後とも当ブログをよろしくお願いいたします。
と、いうわけで今日も一記事書いた自分を褒めながら今回のお話は終了です。
また次の記事も是非見てくださいね。
コメント