どうもこんにちわ。
前回の記事が10月22日20:30現在で閲覧数一人という事でショックを通り越して大爆笑しているオッサン副業(を目指す)ブロガーのこばこばぶろぐです。
あまりの惨状だとショックを通り越して笑えてしまいますね
こういうことは前にも一度ありました。
僕も今年初めて蕪を植えました。。。
— こばこばぶろぐ@ブログ復活しました(^^) (@cobacobablog) October 20, 2020
じゃなくって、以前ライブドアの証券取引法違反があったときに、めっちゃ下がったライブドアの株を「さすがにもう下がらんやろう」と思って2000円くらい買ったのがそこからもっと下がって大損して大笑いした記憶があります(笑)
でも、これで出だしの文章が出来たことはある意味運が良い事でもあります。
と、いう事で今回のテーマはこちらです。
現状、僕が今運が良いと思えているのは「給料が安いいからブログをしようと思えた」というところです(笑)
— こばこばぶろぐ@ブログ復活しました(^^) (@cobacobablog) October 21, 2020
恵まれた労働環境だとブログをしようと思わなかったはずです。
●運が悪い事
運が悪いこととよく言いますが、それは運によって起こった事ではなく過去の行動の結果が表れているのです。
なんか宗教っぽい話になりますが、それっぽい話になるのかもしれません。
因みに私は家の都合上仏教徒ですが、個人的に信仰は無宗教です。
神や仏ではなく、サムシンググレート的なものはあると思います。
ただ、色々な宗教の話を聞いたりしているので、「他宗教」と自称しています。
趣味はゴスペルです。どうも。
閑話休題。
つまり、過去の行いによって今現在悪いことが起こっている。
でも、それを「運が悪いなぁ」と言える程度で済んだことはむしろ運が良いことだと思います。
なんて難しいことを言ったりしていますが、正直こんな理由はこじつけです。
むしろ悪いことには悪いことが重なるもので、「悪いことが起こった」とか「運が悪い」と思ってくよくよいじいじしていると周りが見えなくなって余計に悪いことが起こってしまう負のスパイラルになります。
その負のスパイラルを断ち切るためにも無理やりにでもそう思いませんか?というのが今回のテーマです。
●ガネーシャの言葉
「(前略)自分らの起こるこの世界はな、一定の法則で動いとる機械みたいなもんなんやで。(中略)世界を支配しとる自然の法則みたいなもんが存在するんや」
「自分らの身の回りに起きる出来事もな、そういう自然の法則にのっとって起きとるだけなんや。でもな、単純に、法則通りに起きとるだけの出来事に対してやな、自分らは、『運が良い』とか『運が悪い』とか、なんや勝手に『良い』と『悪い』に分けてしまうわなぁ」
「(前略)松下の幸ちゃんがこんな言葉を残しとる。『すべての責任は自分にある』。他人が起こす出来事、身の回りで起きる出来事は全部自然の法則どおりに発生しとる。やとしたら自分が望む結果を出すには自分を変えるしかあらへん(後略)」
水野敬也 著 「夢をかなえるゾウ」より
この言葉、こうして聞くと凄いことを言ってるように思いますが恐らくみんな無意識に自覚しているような内容じゃないかと思います。
でも、こういう内容を文章に出来ることは単純に凄い事です。
成長とはその法則に合わせて自分を変える事。
その法則と自分のズレを強制することが成長であり成功への道なのだそうです。
●悪いことが起こるという事
ガネーシャの言葉にもある「法則」。
それは昔から教わっている「良いことをすれば良いことが自分に返ってくるよ、悪いことをすれば悪いことが自分に返ってくるよ」ということなのではないでしょうか。
因果応報という言葉があります。
「一切は、直接的要因(因)と間接的要因(縁)により生じるとされる。また、「原因に縁って結果が起きる」という法則を、縁起と呼ぶ。縁起の解釈は流派によって異なり、「縁起説」とも呼ばれている。」
wikipedia 因果 より
縁起が良い、縁起が悪いとよく言います。
「縁起とは(中略)全ての現象は、原因や条件が相互に関係しあって成立しているものであって独立自存のものではなく、条件や原因がなくなれば結果も自ずからなくなるということを指す」
wikipedia 縁起 より
だから今現在やっていることは全て未来につながるという事です。
全てつながっている、私はこれを「流れ」と言っています。
でも、それが良くない事だとわかっていても、先々悪い結果に繋がるとしてもやっぱりやってしまう事ってありますよね。
そんなことはよくあります。
わかっちゃいるけどやめられない あほーれすいすいす~だららった♪
という歌もありますが、これは
「人間はわかったつもりでも、やめることができない。自らの計らいを捨てきれない。」
という浄土真宗の開祖、親鸞の教えなのだそうです。
●全ては運じゃない
今現在起こっていることが未来へつながっていく。
全ては流れているです。
良い方向に流れを持っていくためにという事で
原因があるから結果が出る。
— こばこばぶろぐ@ブログ復活しました(^^) (@cobacobablog) October 22, 2020
今もこうやってTwitterで発信して、ブログを書いて、本やYouTubeやTwitterの皆様からの発信で勉強する「原因」を作ってるから後々にそれが「収益」となる結果を目指して精進していきます!
皆様の発信内容が自分にとって血となり肉となっています。
感謝!!
未来の収益を目指すために、フォローしてくれている皆様、情報を発信してくれているすべての皆様に感謝。
そしてこのブログを見てくれたすべての皆様に感謝です。
なんか最終回みたいな話になってしまいましたね。。。
しかし、たとえ一人しか見なかったとしても、最初は閲覧数0だったわけです。
大きな成長。
と、思って今日も更新することは
「はぁ、一人しか見てくれてないのか。なんか更新しても一人しか見てくれないのだったらあんまり意味がないなぁ。ブログやめようかなぁ」
こばこばぶろぐ 心の声
なんて思って更新を止めるより万倍もマシだと思います。
でも、今後はもっと皆様に見てもらえる記事を書けるよう勉強、精進していきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
よし、今日も1記事書いた!
偉いぞ!!自分!!
プライム会員ならプライム特典で読めます
夢をかなえるゾウ(楽天)
コメント